2015年5月19日 食育の日
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
83食目。
毎月19日は食育の日です。
『食 い(1)く(9)』ということで、
食育推進基本計画によって制定されました。
近年、子供の肥満が原因での生活習慣病が増えています。
子供で生活習慣病になると本人がとてもつらいものです。
正しい食生活を身につけて、
いい意味で興味を持てるようにしたいですね。
色々な国の食べ物が入ってくる一方で、
日本の食文化を伝えるということもとても大切なので、
食育に取り組むことが必要になってきました。
学校給食では地場産物を使って、
米飯の給食をするように進めています。
自分の住んでいる地域を知ることで、
愛着も持てると思います。
私の子供時代の給食はパンしか食べられなかったので、
とてもうらやましいです。
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。