2016年1月31日 新潟のへぎ蕎麦
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
262食目。
蕎麦の産地はいくつかありますが、
皆様はどの蕎麦がお好きですか?
私は新潟の「へぎ蕎麦」が好物です。
この蕎麦はつなぎに「ふのり」という海藻が使われていて、
ツルッとした喉越しがたまりません。
以前新潟県へ旅行に行った時に、
地元の友人が案内してくれたお蕎麦屋さんです。
普段食べている蕎麦のつなぎには小麦粉や卵、
又はとろろ芋などが使われることが多いようです。
十割蕎麦はつなぎを使わず蕎麦粉だけで作られ、
生蕎麦(きそば)と呼ばれる上等なものです。
へぎ蕎麦を食べた後は佐渡島へ行き、
たくさんの海の幸をいただきました。
最初に美味しいへぎ蕎麦を食べてしまったために、
その後のご馳走が薄らいでしまったほどです。
新潟に行く機会があったら、
ぜひ食べてみてください。
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。