2016年4月3日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン
「スポーツを始めたら食事も工夫する」
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
310食目。
この春からスポーツを始める方や、
中学生になり運動部に入ったお子さんを持つ親御さん。
食事での健康管理はしていますか?
スポーツによって鍛えたい部位は違ってきます。
能力別にご紹介しますので参考にしてください。
瞬発力を高めたい場合は、筋肉をつける必要があります。
高たんぱく低脂肪の牛乳・卵白・大豆製品(納豆など)
を食べましょう。(筋肉の8割はたんぱく質です)
スタミナをつけたい場合、糖質・脂質・ビタミンB群が必要です。
ピーナッツなどの脂質やビタミンの多いもの、
高カロリーなチーズを食べましょう。(1日3食で体温上げて)
動体視力を鍛えたい場合は、眼の働きをサポートする栄養を、
ビタミンAやビタミンCがおすすめです。
緑黄色野菜や果物を食べましょう。
そして汗をかくことにより貧血になる方も多くいます。
鉄分の多い赤身の肉や小松菜なども食べるようにしてください。
夏は熱中症に気を付けて、水分補給を忘れずに!
—————————————————————————-
ツイッターはじめました
@writer_matsui
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。