2015年3月30日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
33食目。
調理場豆知識
調理場では聞きなれない専門用語があります。
アニキと聞いてピンとくる人、調理関係の方でしょうか?
お兄さんのことではありません、
例えば「アニキのネギこれかな?」と聞かれたら
「いいえこっちがアニキのネギです」などと言うのです。
これは、きのう仕入れたネギがアニキなのです。
いつまでも古い食材を置いておくと腐ってしまい、
調理場の衛生状態を悪くさせてしまうのです。
「先入れ先だし」という言葉もあるのですが、
先に保管したものから使うように日付けを書いておいて、
賞味期限が過ぎずに新鮮なものをお客様に提供するために、
つくられた言葉なのです。
食品や調味料などが納品された時に、
消費期限や賞味期限を確認して保管するのですが、
字が小さくて読むのが大変です。
老眼なので仕方ないのですが、
もう少し大きく書いてあるとこれからの高齢化社会のためにも、
とても便利だと思う毎日です。
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。