2016年5月28日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン 打ち上げに最適なプランもございます
「玉ねぎとじゃがいもの保存」
仙台のケータリングならゴールデンキッチン 打ち上げに最適なプランもございます
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
365食目。
玉ねぎとじゃがいもは冷暗所で保管するのが基本ですが、
ここ数年の真夏の猛暑では、
傷みやすいので早くから野菜室に保存しています。
玉ねぎは水分があると腐りやすいので、
水分がないことを確かめてから、
新聞紙などで包んで保存します。
玉ねぎに芽が出てしまった場合は、
水耕栽培で育ててみそ汁の具などに使うことが出来ます。
楽しいので機会があればおすすめします。
じゃがいもの芽の場合は、
ソラニンという有毒物質が含まれているので、
取り除くようにして下さい。
じゃがいもは乾燥するとしなびてしまいますので、
新聞紙などで包んでからビニール袋に入れて、
保存した方が長持ちします。
どちらも長持ち野菜なので、
わが家では重宝しています。
—————————————————————————-
ツイッターはじめました
@writer_matsui
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。