2016年5月21日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン
「キャベツとレタスの保存」
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
358食目。
暖かい日が続くと気になるのが野菜などの傷みです。
今日は家庭でする野菜の保存方法をご紹介します。
野菜は買ってきてもまだ生きていますので、
鮮度を保ちながら保存します。
サラダの美味しい季節なので、
キャベツとレタスはよく使われますね。
新聞紙に包む方も多いようですが、
スーパーで買うときに、
外側の葉をとらずにそのまま持ち帰った方が、
保存の助けをしてくれます。
家に帰ったら芯をくりぬいて、
水を含んだキッチンペーパーを詰め、
外側の葉から使うと長持ちします。
(レタスの場合は手で芯をくりぬいてください)
美味しいサラダ作りの参考にしてください。
—————————————————————————-
ツイッターはじめました
@writer_matsui
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。