2016年9月13日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン 懇親会に最適 ケータリング2500
仙台のケータリングならゴールデンキッチン 懇親会に最適 ケータリング2500
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
473食目
9月13日、毎月13日は「一汁三菜の日」です。
いろいろな料理を組み合わせて、
さまざまな栄養素がバランスよくとれる、
「一汁三菜」という和食をこどもたちにつなげていくのが目的。
13が一汁三菜の読み方に似ていることから作られました。
◆旬の食材
「タコ」
タコは1年中水揚げされます。
世界一のタコ消費国は…日本です。
タウリンが多く含まれるタコは、
コレステロールの上昇を抑えて、
疲労回復、視力低下の予防効果があります。
さらにコラーゲンも豊富なので、
皮膚や粘膜の再生を助けます。
スーパーなどでみかけるのはマダコとイイダコで、
ビタミンとミネラルはイイダコに多く含まれます。
刺身、寿司、酢の物、煮物などに。
—————————————————————————-
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。