2016年7月15日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン 大人数のパーティにも対応
「イサキ」
仙台のケータリングならゴールデンキッチン 大人数のパーティにも対応
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
413食目
イサキは関西で「イサギ」
四国では「イセギ」と呼ばれています。
塩焼きとして食べることが多く、
脂ののる夏ものは人気があります。
イサキの塩焼きは美味しいですね、大好きです。
冬は鍋の具、唐揚げ、刺身にもされることが多いですね。
カリウムが多く含まれ、
余分な塩分を排出する働きをしてくれ、
高血圧や動脈硬化などの予防に効果が期待できます。
ビタミンB2とビタミンDも豊富で、
代謝を促しカルシウムの吸収をよくする働きがあります。
選ぶ時には、「イサキの生き腐れ」とよばれ、
新鮮でも目はくもっています。
エラが鮮やかな赤色のものを選びましょう。
買ってきたらワタを出し、冷蔵庫へ入れて、
早めに調理しましょう。
—————————————————————————-
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。