2016年9月6日 仙台のケータリングならゴールデンキッチン 幹事さんを徹底サポート
仙台のケータリングならゴールデンキッチン 幹事さんを徹底サポート
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
466食目
9月6日、今日は「黒豆の日」です。
身体に良いポリフェノールを多く含む黒豆をPRするのが目的。
「く(9)ろ(6)豆」のゴロ合わせから作られました。
黒豆は、大豆、青大豆、赤大豆などの大豆の種類のひとつです。
◆旬の食材
「里芋」
里芋は4月と5月以外に収穫されます。
里芋は各地の郷土料理によく使われています。
煮物、田楽、汁物など様々に料理されていますね。
むくみ解消、高血圧予防など、
カリウムが豊富で余計な塩分の排出に役立ちます。
里芋のぬめりには脳細胞を活性させて老化を防ぎ、
ガンの増殖を防ぐ効果があるといわれています。
煮物、汁物、里芋饅頭、皮ごと茹でてむいて食べるなど。
—————————————————————————-
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。