2016年3月3日 チアシードで期待される効果
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
279食目。
昨日から引き続きチアシードについてお話します。
チアシードは栄養豊富なハーブの種です。
以下の効果を期待する方に食されることが多いようです。
・便秘改善…食物繊維が豊富。
・美肌効果…セラミドを作る働きで保湿に効果がある。
・アンチエイジング効果…ミネラルが多く含まれる。
・高血圧の予防…カリウムとカルシウムが豊富に含まれる。
・肥満の予防…炭水化物を単糖類に分解するのを遅らせる。
・脳を活性化する…α-リノレン酸が豊富に含まれる。
・骨を丈夫にする…カルシウムが豊富に含まれる。
確かにチアシードはスーパーフードですね。
小さくて歯に挟まりますが…
積極的に食事に取り入れたくなってきました。
ちょっとしたコツで食べやすくなります。
では明日はどのようにして食べたらいいのか?
についてお知らせします。
—————————————————————————-
ツイッターはじめました
@writer_matsui
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。