2016年3月19日 ガーナのピーナッツスープ
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
295食目。
友人の働いているレストランは店長さんがガーナ人です。
とても気さくな方で先日も長居をしてしまい、
迷惑をかけてしまいました。
ガーナは西アフリカにある、
チョコレートの原料カカオ豆の産地で有名な国。
どんな料理があるのでしょうか?
その店で人気のメニューは「ピーナッツ スープ」
ピーナッツペーストを使うとろりとしたスープに、
柔らかい鳥手羽と野菜がゴロゴロと入っていて、
甘くなく辛くもないピーナッツの味なのです。
ガーナではピーナッツがたくさん栽培されているそうです。
ガーナの家庭料理には「チキン ガーナ シチュー」
というものがあるそうです。
オクラ、ほうれん草、トマトをたくさん使用して、
味の決め手がココナッツオイル!
あつあつのトロトロらしいです。
次回の注文はこれに決めました。
—————————————————————————-
ツイッターはじめました
@writer_matsui
ブログ担当松井
栄養士・ハーブコーディネーター
趣味はガーデニングとうさぎのお世話。
—————————————————————————-
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。