2016年2月2日 おっきりこみうどん
仙台のケータリングならゴールデンキッチン
こんにちは。
ゴールデンキッチン スタッフブログ担当の松井と申します。
263食目。
数年前に知り、
食べるようになったのが、
「おっきりこみうどん」です。
群馬県と埼玉県の郷土料理らしいのですが、
まずその見かけにびっくり!
厚さは3㎜位で幅は4㎝程あります。
長さはそれほど長くはないのですが、
普通のうどんのイメージとは違います。
具をたくさん入れ煮込んで食べると少しとろみが出て、
煮汁が染みてきて美味しい!
きっと誰もが好きになるはずです。
うどんは種類が多くあり、
讃岐うどん(香川県)
きしめん(愛知県)
ほうとう(山梨県)
稲庭うどん(秋田県)
吉田うどん(静岡県)
など形や歯応えは様々です。
夏は冷やして冬は温かく、
カレーや鍋など味も色々、
お腹の調子の悪い時、
お年寄りから赤ちゃんまで、
日本にうどんはかかせないですね。
※サイト内の料理画像はイメージです。実際のお料理と異なる場合がございますので予めご了承下さい。
※プランのメニューは一例です。食材の入荷状況や季節により変更となる場合がございます。